事業者の皆さん始めてみませんか!!3R行動見える化ツール
3R行動見える化ツールとは・・・
事業者や消費者などが行う3R行動(3Rを推進する行動)について、その行動量を入力することで便宜的に環境負荷の削減効果を数字で表すことができる計算用ツールです。
詳しくは環境庁(下記)ホームページよりご確認いただけます。
3R行動見える化ツールを行うことで・・・
今までなんとなく環境にいいだろうということで実践してきた3R行動の環境負荷削減効果がはっきりと数値でわかるので、全体の意欲向上につながります。
3R行動の項目例
リサイクル | リユース | リデュース |
---|---|---|
等 |
等 |
等 |
例)紙パックをリサイクル
トイレットペーパーに生まれ変わってECO
- 牛乳やジュースの紙パック(1リットル)6枚でトーレットペーパー1個にリサイクルできる。
1日1個リサイクルすると
年間削減量はごみは1年で8.69キログラム、CO2は1年で5.5キログラム!
紙資源を減らせば、CO2も減らせる
- 紙パックをリサイクルするとごみが減る。
- CO2も減って地球にやさしい。