東部環境センター
更新日:2023年5月15日
概要
東部環境センターでは、衛生的で快適な生活環境の保全のために、適正なごみ処理を行っています。
また、リサイクル事業の推進を図るため、リサイクルプラザが設置され、牛乳パックを使ったはがき作り、ぼかし作り等のリサイクル体験学習を行い、『地球に負荷の少ない環境型社会』の構築を目指しています。
焼却施設
- 処理方式:連続燃焼方式
- 処理能力:98トン/24時間 (49トン/24時間×2基)
資源粗大処理施設
- 処理方式:破砕、圧縮、資源化処理
- 処理能力:16トン/5時間
リサイクルプラザ(管理棟)地上2階
- 延床面積:989.75平方メートル
最終処分場
- 埋立面積:7,100平方メートル
- 埋立容量:79,500立方メートル
使用料・手数料
一般廃棄物処理について
区分 | 単位 | 金額 |
---|---|---|
1 焼却処理を要する廃棄物 | 10キログラム | 150円 |
2 上記以外の廃棄物 | 10キログラム | 350円 |
※別途、消費税がかかります。
リサイクルプラザについて
利用時間 | 10時から12時 | 13時から15時 | 15時から17時 |
---|---|---|---|
会議室 | 1,500円 | 1,500円 | 1500円 |
リサイクル工房 | 800円 | 800円 | 800円 |
備考
- 玉名市(岱明町の区域を除く。)、玉東町に住所を有する者及び団体並びに同区域内に勤務する者は無料とします。
- 1日の使用料は、合計額とします。
- 会議室の半室使用は半額とします。
- 時間には、準備、後片付けを含みます。
- 超過した場合は、1時間ごとに次のとおりとします。【会議室:750円 リサイクル工房:400円】
案内地図
お問い合わせ先
〒869-0303 玉名郡玉東町木葉386
電話:0968-75-5050
ファックス:0968-75-5055
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2023年5月1日 東部環境センター・クリーンパークファイブ ごみの持ち込みについて
- 2022年10月5日 各施設利用状況のお知らせ
- 2022年1月21日 クリーンパークファイブ・東部環境センター 1月リサイクル抽選会のお知らせ
- 2020年9月1日 東部環境センターリサイクル体験講座のお知らせ「アマビエのリース作り」
- 2023年9月1日 東部リサイクルフェスタ2023青空フリーマーケット出店者募集
- 2023年9月7日 令和5年度一般廃棄物処理施設の維持管理に関する情報の公開
- 2023年8月1日 東部環境センターリサイクル提供品募集のお知らせ
- 2023年6月1日 令和4年度一般廃棄物処理施設の維持管理に関する情報の公開
- 2023年3月28日 令和4年度一般廃棄物処理施設の維持管理に関する情報の公開
- 2023年3月9日 令和4年度一般廃棄物処理施設の維持管理に関する情報の公開