7月リサイクル体験講座のご案内
ブローチ、ワッペンを織りテクニックで作ろう
【日 付】 7月24日(木曜日)
【時 間】 午前10時00分から午後3時30分
【講 師】 松本 美保子 氏
【募集人数】 10名
【募集期間】 7月1日(火曜日)午前9:00より受付開始
定員になり次第締め切りとさせていただきます
【準備するもの】
- リボン数種類
- ボタン、ビーズ(大きめ)等 (イメージ写真参照)
- ハサミ、ものさし30㎝
- 毛糸針 太口(リボンが入る程度)、中程度等(あれば)
- 手縫針・糸(ブローチ用安全ピン留具をフエルト台座にかがるため)
- 筆記用具
- 材料費400円
- お弁当
※基本的材料はこちらで準備しております。
♦受付方法について♦
電話にて受付をおこない、定員になり次第受付を終了させていただきます。また、先着順となります。なお、土曜日、祝日は終日休みとなっており、平日は午前9時、日曜日は午前10時からの受付となっております。お気軽にお申し込みください。
※有明広域行政事務組合東部環境センターの構成市町である玉名市・玉東町にお住まいか、勤務されている方を対象としています。