◎◎平成28年度あら♡たまHappyセレモニーレポート◎◎
平成28年度に成婚された6組のカップルをお祝いする会「あら♡たまHappyセレモニー」の様子をKOIBANAスタッフ柳原がレポートします(#^.^#)赤ちゃん連れや妊婦さんになられた会員さんもおり、心温まるセレモニーとなりました。皆さんの笑顔からHappyがあふれていましたよ。私たちスタッフもこの仕事をしていて良かった♪と改めて実感。皆さん・・・末永くお幸せに♡♡
開催日:平成29年3月4日(土曜日)1組、5日(日曜日)4組、13日(月曜日)1組
内容:
- 開会、成婚者紹介
- メモリアル調印式
- お祝いのメッセージ
- お祝いの品贈呈・記念撮影
- メモリアルトーク
- 記念撮影、閉会
私は司会進行役。最初は皆さん緊張してした様子。BGMを流して少しでも気持ちが和らぐ雰囲気づくりをしました。
(2)メモリアル調印式
私たちKOIBANAスタッフのフィンガースタンプを入れた手作りの調印色紙に皆さんからサインを頂きました。
お二人で心を一つにしてのHappy宣言♡
立会人として、5日は玉名市長にご臨席頂き、サインを頂きました。
(3)お祝いのメッセージ
5日の玉名市長からの心温まるメッセージ。参加された皆さんも真剣に聞いておりました。
(4)お祝いの品贈呈
あらたま各市町より6品が贈られました♪
荒尾市:荒尾かぶれ(菓子詰め合わせ)
玉名市:葉みかんのしずく(ジュース)
玉東町:木葉猿(飯食猿)
南関町:夫婦の名前が刻まれた鍛造包丁
長洲町:昆布の詰め合わせ
和水町:みかわ米3Kg
4日、KOIBANAセンター長からお祝いの品を受け取り嬉しそうなお二人の笑顔!
(5)メモリアルトーク
4日、軽食をしながらKOIBANAスタッフと歓談するお二人。話も弾み時間を忘れてたっぷりお話ししました。
5日、玉名市長らを交えての歓談。赤ちゃんも泣かずにおりこうさんで懇談会に参加してました(*^_^*)
玉名市長とお話しする機会はなかなかないので、皆さん最初は緊張していましたが市長の軽快なトークにだんだん表情も和らいでいきました。
13日、ラブラブのお二人で記念撮影♪本当におめでとうございます!!末永くお幸せに♡♡
(6)記念撮影、閉会
4日、KOIBANAスタッフと記念撮影♪KOIBANAセンターにはキッズルームがあるので、お子さんが産まれた際にはぜひ遊びに来て下さいね(#^.^#)