公式ウェブサイト

文字サイズの変更

Q3:資源の再利用

更新日:2016年09月30日

Q3:資源の再利用  リサイクルされる資源はどのように再利用されていますか?

一般的にリサイクルできるごみを資源ごみといい、主に以下の品目に再利用されます。

表:資源の再利用
資源ごみ 再利用品目 
ガラス、びん 透明・茶色は再びビンに再生されます。その他の色のビンは道路用の資材に利用されています。
アルミ缶 再びアルミ缶に再生されます。
スチール缶

建築・土木用の鉄筋資材などの原材料となります。 

ペットボトル

繊維として制服やワイシャツなどに生まれ変わります。 

古布

工場で使うウエスや自動車の断熱材・防音材、ベッドのクッションやカーペットの下敷きなどに加工されます。 

ダンボール 

再びダンボールになります。

新聞紙

再び新聞紙で生まれ変わります。
牛乳パック トイレットペーパー、テッシュペーパーなどに生まれ変わります。

 

お問い合わせ

有明広域行政事務組合 業務管理課

電話番号:
0968-57-5111

この記事に関するお問い合わせ

カテゴリ内 他の記事